パソコン

すでに持っている人は買う必要はないです。しかしスペックが低いパソコンしか持ってない場合は買う必要があります。どのようなパソコンがいいのかわからない方は以下の記事も参考にしてください。

DAW

DAWとはパソコンで作曲をするためのソフトです。音を打ち込んだり、再生・録音したり、ミキシングしたりして曲を完成させることができます。

おすすめのDAWは使用者が多いCubaseFL StudioStudio Oneあたりです。

なぜ使用者が多いといいのかというと、情報がたくさんあるからです。DTMをやっている人は少ないので他の分野の趣味とくらべると情報が少なく、中級者以上なら誰でも知っているようなことも調べるのに苦労します。

情報がいっぱいある有名なソフトを使用することを基本的におすすめします

関連記事

オーディオインターフェイス

オーディオインターフェイスとは

Focusrite Scarlett 2i2 G2 2in 2out 24bit 192kHz オーディオインターフェイス
オーディオインターフェイスとは音の出力や入力をするハードウェアです。綺麗な音を出したり、マイクなどを挿して綺麗な音で録音することができます。

PCに最初からついているオーディオデバイスはASIOに対応していない

普通のパソコンにもサウンドカードが入っていて音を出したり録音したりすることはできますが、オーディオインターフェイスでないとDTMをするには不都合があります

PCにもともと入っているオーディオデバイスのドライバでは音を出すときに遅延が起こってしまったり、音質が劣化してしまったりなど音楽制作をするような細かい音にまで気を配らなければいけない人にとっては不便です。

パソコンに最初からついているオンボードサウンドはASIOに対応していないので、MIDIキーボードで音を出そうとしても鍵盤を押してから音が出るのに数秒時間がかかってしまい演奏にも打ち込みにも使えません。またマイクで録音しようとして返しをヘッドフォンで聴きながら録音しようとするとマイクの音が遅れて返ってくるのでリズムが全く取れず、録音ができません。なのでオーディオインターフェイスが必要です。

オーディオインターフェイスはASIOに対応している

しかしASIOという規格で作られたドライバに対応したオーディオインターフェイスを使えば音が遅れることがなく出すことが出来るようになります。ほとんどすべてのオーディオインターフェイスはASIOに対応しています。

またパソコンの中に入っているオンボードサウンドではパソコン内部のノイズを拾ってしまい音が綺麗に録音できませんので、やはり外付けのオーディオインターフェイスが必要になってきます。

オーディオインターフェイスを買えばすぐにDTMを始められる

オーディオインターフェイスにはDAWが付属しているものが多いので、最初にオーディオインターフェイスを買ってDTMを始めるとストレスが無くDTMを始めやすいです。

こちらのページも参考にしてください。


楽天で見る
サウンドハウスで見る

モニターヘッドフォン

普通のヘッドフォンは出来上がった音楽を聴くために調整されています。調整されていない自然な音が聴きやすい音ということではないからです。低音や高音を強調したり、音をまろやかに変えたりしています。

しかし、それでは音楽を作るのに適していません。ひとつひとつの音がはっきり聴こえ、ミキシングやマスタリングの時に細かい調整ができるモニターヘッドフォンが必要です

関連記事

ソニー製のMDR-CD900STは一番有名で多くのプロが使用しているモニターヘッドフォンです。


Amazonで見る
楽天で見る
サウンドハウスで見る

MIDIキーボード

音を出したり、打ち込みに使えたりします。
MIDIキーボードはピアノが全く弾けない人でも買うメリットが大きいので買いましょう。

関連記事

音源・シンセ

大抵のDAWには音源が付いてきます。しかし、DAW付属の音源は音がよくありません。特にドラム音源はまったくリアルな音ではないので買ったほうがいいでしょう。

KOMPLETEはドラムも含めてありとあらゆる種類の楽器の音源やソフトシンセがセットになっています。プロも使用していますが、これからDTMを始める方にもおすすめします。

以下の記事も参考にしてください

音楽理論の本

音楽理論は音楽を作るために必要な知識です。厳密には違いますがコード理論とか和声理論などとも呼ばれたりします。最低一冊は読みましょう。

また、世の中の音楽には(J-POPやアニソンなど)基本的な知識だけではわからないコード進行が使われたりしますが、それは大抵ジャズ理論と呼ばれるものです。ジャズ理論とはジャズで使われている音楽理論のことで、クラシックの和声学を発展させたような音楽理論です。ジャズに関係のない音楽でもよく使われていますので、ジャズに興味がなくてもジャズ理論の本を読むことは世の中の音楽を理解する時に役に立ちます。

こちらのページも参考にしてください。


Amazonで見る
楽天で見る

すぐに全てを揃える必要はない

DTMを始める時にこれらをすぐに全て買う必要はありません。

DTMをするときにはすごく役に立ちますし、あるのとないとでは大違いなのは間違いないですが、全てがそろっていなくでもDTMをすることは可能です

DAWは無料で試せるものも多いですし、使いにくいものが多いですが完全無料のものもあります。とりあえず無料で始めてみて、必要だと思った時に買い足していくのもありです。

こちらのページも参考にしてください

関連ページ

こちらのページも参考にしてください